過去に治療療した前歯の歯と歯茎の境目が黒くなってきたのが気になる

というご相談を頂きました。

とってもよくあるご相談です。

治療した当時は気にならなかったのに年を追うごとにこの境目が黒くなってきたのがどうも

気になってしょうがない。

前歯2本だけが、歯と歯茎の境目が黒く際立っているのを

どうにかしたい。

というご相談です。

吉本歯科医院院長吉本彰夫が、「歯と歯茎が黒くなってくるのはどうして?」というテーマで

お話させて頂いておりますのでご紹介しますね。

どうぞご覧下さい。

最近歯の色が黒くなってきた。

歯茎の色が黒くなってきた。
そういうお悩みをお聞きすることがあります。
よくよくお聞きすると、「以前かぶせの治療をした。そして根っこの治­療もした。きれいに治したはずなのに、また膿がたまってきたのかしら?」そのようにお悩みの方もいらっしゃいます。
でも実はほとんどの方が、その原因をご存知ないのです。­
なんだと思います?これ「金属」なんですね。
セラミックスでするには薄いお茶碗みたいなものですから、非常に割れやすい。
ですから、それを補強するために金属が使われます­。
また根っこにかぶせをするのに支えがないと倒れてしまいます。
その土台、その土台に金属を使っていたりします
この金属たちが溶けていくんですね。
金属が溶けるってイメ­ージできますか?
金属が溶け出して歯を黒くし、そして歯茎にまで黒くなっていく。
また金属アレルギー、聞かれたことありますか。
そのようにどんどん身体の中に金属が溶け出­して、全身的な金属アレルギーにまでなってしまう方までいらっしゃいます。
だったらやりかえればいいじゃないか、外せたらいいじゃないですか
またかぶせ直したらいいじゃ­ないですか、そのようにおっしゃる方もいらっしゃいます。
ただ実際外すことはできたとしても、金属がご自身に残っている根っこに溶け出していってるわけです。ご自身の根っ­こはどうなっていると思います?
金属で真っ黒なんですね。
その歯を白くまた自分の歯のように見せよう、その歯の黒い部分、削らないといけないんですね。
最初にかぶせをする­時に、すでにもう外周一層削ってるんです。
で、かぶせができてる。
それを外してますから、そこからまた削ります。どんどんご自身の残っている根っこ、細く細く薄く薄くなっ­ていくんですね。薄くなってしまうと、噛んだ時にその力によって割れてしまったり、長く持たなかったりします。
何回もやりかえている方では、この芯棒を外す時に、もうパキ­ッて割れてしまう方までいらっしゃるんですね。
割れてしまったら、もう抜くしかないんですね。
もう一回芯棒立てて、かぶせして、できないんですね。
芯棒によって根っこが揺­すられます。
そうすると根っこのまわりの骨がどんどん溶けていきます。
残念ながらこの場合はもう抜かないといけなくなります。
最初にこの材質を使えば将来どういうふうにな­っていくのか、溶け出す材質なのか、溶け出さないものなのか、金属のような色がでてくるものなのか、出てこないものなのか、それは全身に対してどういう影響を及ぼすのか、­及ぼさないのか、そういうことまで含めて先生とよく相談してから治療をお決めになられてほうがいいと思います。
「一回した治療をやり直す」これ非常に難しいですし、リスク­があります。
最初によくご相談して治療を受けられてください。